青山高治 キャスター
広島カープは週末、巨人との3連戦。本当に見どころが多かったです。

RCC野球解説者 天谷宗一郎 さん
出る選手、出る選手が全部、自分のやるべきことをやった3試合でした。

5月17日(金)広島 vs. 巨人(マツダスタジアム)

2.5ゲーム差で迎えた2位・巨人との3連戦、金曜日は1回から試合が動きました。カープは、2アウト・3塁とチャンスの場面で得点圏打率、驚異の4割8分超え、勢いに乗る 小園海斗 。

同学年の巨人先発・戸郷翔征 から「チャンスでうまく対応できた」とライトへとはじき返し、秋山翔吾 がホームイン。頼もしい4番のタイムリーでカープが先制です。

RCC野球解説者 天谷宗一郎 さん
「本当、そうです。簡単なボールではないんですけれども、うまく対応しています」

先発の 大瀬良大地 は、今シーズン、初めて3連戦の初戦を任されました。今季、コンビを組む 會澤翼 との熟練のバッテリーは毎回、ランナーを出すものの、要所は的を絞らせず、3回はフォークで 丸佳浩 から見逃し三振を奪えば、5回に招いた2アウト・満塁のピンチで4番の 岡本和真 相手に選んだ勝負球は得意のカットボールではなく、シュート。レフトフライに打ち取ります。

天谷宗一郎 さん
「呼吸があっていました。お互いがやるべきことをしっかりと理解したうえで投げていたんじゃないかなと思います」

続く6回、一発が出れば逆転の場面では、自信のあるカットボールでファーストゴロ。大瀬良は、6回無失点の好投で2勝目。マツダスタジアムでは今シーズン初めて白星を手にしました。(広島 2-0 巨人)