日焼け止めはこまめに塗り直しを! “うっかり日焼け”にご注意

南波キャスター:
日焼け対策をしていたのに“うっかり日焼け”の経験「ある」と答えた方が86.5%いるということです。(ReFa調べ 20~50代女性400人)

汗で日焼け止めが流れてしまった」
思いのほか日差しが強かった」
ほんの少しの外出でもカンカン照りだった」

などの声があります。

“うっかり日焼け”を防ぐにはどうしたら良いのでしょうか。

表参道美容皮膚科 三宅真紀副院長は「洗濯物を干す短時間でも日焼けのリスクがあるのでツバの大きい防止などで対策を。日焼け止めはたくさん塗らなくてもいいのでこまめに塗り直しを」としています。

また、室内でもシワなどの原因である紫外線のA波は窓ガラスを透過するので
・カーテンを閉める
・UVカットフィルムを貼る

などの対策が必要だということです。

===========
<プロフィール>
清水章弘 さん
教育アドバイザー
東大在学中に“勉強のやり方”を教える塾起業
学習法に関する著書多数
2児の父 36歳