2023年1年間の「落とし物」が、過去最多となったことが分かりました。落とし物が増えつづける中で、見つけるサービスも進化しています。
「落とし物」が過去最多 小型化・キャッシュレス化が原因か

良原安美キャスター:
2023年1年間に全国の警察に届けられた落とし物の数は2978万7068点と、前年に比べ約315万点増え、過去最多となりました。
最近増えている落とし物としては、▼ワイヤレスイヤホン、▼携帯用扇風機、▼エコバッグなどがあるようです。
警察庁によりますと、小型の商品を身につける機会が増えたことで、落とし物の増加に繋がっているのではないかということでした。

元競泳日本代表 松田丈志さん:
ワイヤレスイヤホンを3回ぐらい落としています。一つは位置情報から福岡で落としたことがわかったのですが、ゴルフ場に行ったりどこかの家に帰っていたり、「絶対に誰かが使っているな」と思い問い合わせしたくてもしようがありませんでした。
東京で落としたときも、位置情報から郊外にあることは分かったので、その場所まで行きましたが、見つけられませんでした。位置情報を見ながら探してもわかりませんでした。
ポケットから落ちてしまうので、最近は落ちづらいゴムのケースに入れています。