鳥取県水産試験場 藤原大吾 研究員
「まあ、漁期を守って資源管理を進めている上で、メスガニの時期じゃないときにカニが出回ることは、ちょっと複雑な思いを抱いています」

ちなみに、このオオズワイガニのメスの味。いつもの「親がに」と同じように味はおいしいということです。
また、北海道の栽培水産試験場によりますと、捕獲されるオスのオオズワイガニのサイズは去年より大きくなっていて、生息域も拡大しているといいます。
詳しい生態については現在も調査が続いている「オオズワイガニ」。北海道から遠く離れたカニどころ・山陰でも注目が集まっています。