ゴールデンウィークに、車で遠くに出かけるという方も多いと思います。

交通安全はもちろんですが、注意点が2つあります。

1つ目は、「タイヤの空気圧」。

空気圧が不足していると、安定走行が損なわれるほか、燃費が悪くなります。さらに、パンクの原因となることもあるんです。

JAF=日本自動車連盟が、適正な空気圧と、その半分程度の空気圧のタイヤを同じスピードで回転させる実験をしました。空気圧不足のタイヤは、どんどん温度が上昇しています。

右が空気圧不足のタイヤ

そして…タイヤがパンクしてしまいました。これは、空気圧が不足していると、タイヤがたわみやすくなることが原因だということです。

右が空気圧不足のタイヤ

空気圧はガソリンスタンドなどで、チェックできますから、こまめに確認するようにしましょう。

もう1つは「熱中症」です。春でも車の中は、危険な暑さとなることがあります。