派閥の裏金事件を受け、自民・公明の両党は政治資金規正法の改正に向けた実務者による協議を始めました。
岸田総理と公明党の山口代表はきのう、今の国会で政治資金規正法の改正を実現できるよう取り組む方針で一致していて、きょう両党の実務者による協議が始まりました。
岸田総理はこれまで、▼議員本人も含めた罰則の強化や、▼外部監査の強化、▼デジタル化を通じた透明性の向上の3つを論点にあげ、議論するよう自民党側に指示しています。
既に公明党が国会議員も責任を負ういわゆる「連座制」の導入を柱とした案をまとめる一方、自民党は案をまとめずに協議に臨んでいます。
自民党 鈴木馨祐 作業チーム座長
「この国会中に必ず改正を成し遂げるということに向けて具体的な作業を今後進めていく」
きょうの協議では、両党の実務者が考えを共有した上で、今の国会中に法改正を行う方針を確認しました。
今後、与党案をとりまとめ、野党との協議に臨むことにしています。
注目の記事
ブザンソン優勝の指揮者・米田覚士さん “藤井風さんとピアノ遊び”の高校時代「お互いに刺激しあってるところはあった」【岡山城東高校の先輩後輩】

【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【前編】「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)

【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)

「生理が止まった」「電車の中で倒れた」「気づいたら減っている」糖尿病の治療薬でダイエット 使用した女性たちに起きた変化 専門家は危険性指摘

「どれだけ泣き叫んでも、本人は二度と目を覚ましてくれない」24歳の息子を奪われた両親…受け入れられない現実【小樽飲酒運転事故から1年《第1部》】

「水着をずらして性器を...許せない」スイミングスクールで娘が盗撮被害 インストラクターの男は「バレるリスクも低く都合よかった」なぜ防げなかった? 「二度と被害者を出させない」両親はスクール側に"第三者による検証"求め民事調停を申し立て
