
広さ約15㎡で、飲み物やカップ麺、駄菓子、土産物のほか、乾電池やマスクといった日用品などが並んでいます。

3月8日にオープンしたこのコンビニは、村が1200万円かけて設置し運営は村内でドローンなどを使い配送を行っているネクストデリバリーが担っています。


ネクストデリバリー 斎藤未来 拠点統括リーダー:
「いわゆる無人コンビニ。100種類ぐらいの商品を取り揃えていてお客様にはキャッシュレスで支払いいただく」

営業時間は午前8時から午前0時までの16時間。店員はおらず無人の営業です。

そのため専用のアプリをスマートフォンにインストールして商品のバーコードを読み込み、ペイペイやクレジットカードなどのキャッシュレス決済で支払いをします。