人口は1955年の2244人をピークに先月時点では621人に減少。

商店は現在、村に2店舗ありますが午後8時には閉まってしまいます。
このため夜間に買い物をする場合は車で片道40分ほどかけて隣接する大月市や上野原市に行かなければならないのです。

村で72年続く商店の店主はコンビニの登場を歓迎しています。

美勢屋 藤木忠廣 店主:
「時代だなと。営業時間を延ばすのは体力的に無理。こっちでできないのは無こうにカバーしてもらいたいね。可能性がいっぱいあるじゃん。だから期待しているよ」

歓迎の声がある一方でこんなお客さんも・・・