みなさんは【お得な日】と聞いてなにを思い浮かべますか?29日は『肉の日』と読めるので、お肉が安くなるなど色々とありますよね!今回は福島県内の【お得な日】を大調査してみました!
【毎月10日がお得!】うまか亭の『港まつり』
まず最初に紹介するのは、鮮度にこだわったお寿司や海鮮料理を提供している『うまか亭』です。毎月10日に、『港まつり』というキャンペーンを開催していまして、厳選した旬のネタがお得に食べられるんです。
そして、(2024年)4月10日開催の港まつりで食べられるのが「海ぶどう」、「真鯛」、「やりいか」、「プレミアム塩〆サーモン」の4つです。ちょっとお高そうなネタですが、なんとお値段すべて108円なんです。「プレミアム塩〆サーモン」は塩分を多く含んだ湖で、うま味を凝縮されて育った、まさにプレミアムな生サーモンとのこと。
さらに、うまか亭のおすすめ商品はこちら。各店300皿程度限定、本マグロの『赤身一貫(209円)』と『中トロ一貫(308円)』。そして各店500皿限定の『北海こぼしいくら(462円)』です。限定という言葉にそそられますよね。
この安さの秘密は、毎日漁港から魚を直送すること。だからこそ『新鮮』かつ『安い』を実現できるのだそう。そういった企業努力があるからこそ、このお値段で楽しむことができるんですね。
うまか亭「港まつり」は、福島西店・本宮店・福島駅ピボット店・二本松店・保原店の5店舗で開催されます。
【毎月10日、20日、30日がお得!】柏屋の『柏屋の日』
続いては、薄皮饅頭でおなじみの『柏屋』です。毎月10日、20日、30日を、『柏屋の日』としており、それぞれの日でしか買えない限定商品を販売しているんです。そして、毎月10日に限定販売しているのが『どら焼き』です。
3月10日には『とちおとめミルク』、その前の2月10日には『ラムレーズンショコラ』が販売されていました。
そして今月4月10日に販売になる限定どら焼きは、『みたらし風クリーム(162円)』。選りすぐりの小豆を使用した自家製の粒あんと、みたらし風味のクリームを、福島県産小麦・きぬあずまを使用した皮でサンドしました。お得なのはこれだけではありません!