「両親と子供の失われた時間は戻らない」生後5か月の長男を骨折させた傷害の罪に問われ、無罪が確定した男性(25)が胸の内を明かした。なぜ平穏な日々が奪われたのか――一連の裁判で明らかになったのは食い違う研修医らの証言と不自然な対応。弁護団が語った経緯と判決、男性の言葉をもとに紐解く。
父親が語った2年9か月の思い

4日、佐賀県内で会見したのは、森口流星さん(25)。森口さんは2021年6月、自宅の寝室で生後5か月の長男の右腕に何らかの暴行を加えて骨折させたとして、傷害の罪で逮捕起訴された。1審も2審も無罪。事件当日から無罪確定に至るまで、2年9か月の月日が流れた。
森口流星さん(25)「2021年6月21日。息子が泣き出し腕を動かさなくなり、私と妻はすぐに佐賀県医療センター好生館へ連れて行きました。息子を看護師に引き渡すと、そのまま児童相談所へ連れていかれました。妻は何の疑いもかけられませんでしたが、息子とは引き離され、私たちは約1年間息子と離れて生活をさせられました。2か月後私は急に逮捕され、保釈が認められるまで10か月以上、留置所から出られませんでした。面会は弁護士と児童相談所の職員を除けば、母だけでした。妻や家族と会うことは許されませんでした。私は何もやっていないのにどうして逮捕されたのか。毎日思い悩み、夜眠ることもできず、睡眠薬を飲む日が続きました」