自民党愛媛県連の定期大会が30日松山市内で開かれ、新たに会長に就任する長谷川氏が政治資金パーティーの裏金問題について、原点に立ち返り信頼回復に取り組む姿勢を示しました。
自民党愛媛県連の定期大会には党所属の議員や来賓として招かれた県内の市長などおよそ450人が出席しました。
中では、新しい会長に長谷川淳二衆議院議員を、また幹事長に鈴木俊広県議を充てる新年度の役員人事が承認されました。
長谷川新会長は政治資金パーティーの裏金問題について、「信頼回復の道は一から出直す以外にない。県民の声に真摯に耳を傾け、県民のための政策実現を目指すという原点に立ち返って、対話を重ねていきたい」と述べました。
岸田内閣の支持率が低迷する中、愛媛の地盤を固め直すとともに来年に迫った参院選の候補者選びなど新体制は難しい舵取りを迫られそうです。
注目の記事
「また無くなるのでは」と買い占めも…コメ豊作なのに続く高値「増産」は実現可能なのか?【Bizスクエア】

うどんを食べて育った「讃岐うどん雲丹」?!不思議な “食事シーン”をご覧あれ 水産科の高校生が飲食チェーンと共同研究し商品化【香川】

『あの外国人女性はどこに?』1970年万博パビリオンで忘れられない出会い 77歳男性の願い叶うか―― 55年ぶりの万博で起きた奇跡に密着

「ママ、涙が止まらなかったんだよ」2歳の娘にいつか伝えたい 消えたぬいぐるみ「コアちゃん」のこと 40軒の聞き込みとSNS、海を越えた宝探しが繋いだ“再会”

父親の腎臓を移植した男性 “使命感で” 体育教師の夢捨て人工透析の技士に 31年後に再発…「お父さんが危ない」次に命をつないだのは-

原因はまさかの“ヘビ”…変電所内で体長約1.5m、焦げた状態で見つかる 県西部で約7100世帯の停電 富山
