軌道修正!tbc気象台のサクラ開花予想

伊藤諒気象予報士:
「仙台管区気象台にあるソメイヨシノです。大まかにみた限りでは花は確認できず、つぼみもあまり膨らんでいないようです」

ソメイヨシノの標本木がある仙台管区気象台では、職員がつぼみの成長具合いを確かめていました。

仙台管区気象台 毛利光志主任技術専門官:
「まだ咲くまでにはもう少しつぼみが膨らんでくる必要がありますけど、まだ膨らみが足りない感じがしますね」

観測の結果、少なくとも、28日・29日中の開花は見込めないということです。

仙台管区気象台 毛利光志主任技術専門官:
「ちゃんと開花の見落としがないように毎日しっかり観測しております」

tbc気象台では、当初、31日の開花としていましたが、予想よりも寒い日が続いたため開花は遅れそうです。そこで、実際に見た標本木のつぼみの状態と今後は暖かい日が続くこともありずばり4月2日(平年より6日早く、去年より7日遅い)に仙台で開花予想と軌道修正しました。