ドローンで甲府市のブドウ畑でドローンを使ったある実験が行われました。
その狙いと効果は?
幅2mの大型ドローンがブドウ畑のおよそ7m上空を飛行して、農薬をまいていきます。

最新技術を活用するスマート農業を推進しようと甲府市が行いました。

ドローンの4枚のプロペラの力でブドウの葉の裏側まで農薬を吹き付けることでき、作業時間が約1/5に短縮されました。

使用する農薬も手作業のように薄める必要がないため通常の300ℓから10ℓに削減できました。

ブドウ農家の男性:
散布スピードが早くてびっくりしました。

一方で実用化に向けてはバッテリーの消費やオペレーターの確保が課題として挙げられています。
