Social Animal Bond 青木潤一 代表
「1人不登校の生徒がいて、ずっと学校に通えなかったんですね。その生徒が、また学校に通えるようになって、卒業式まで出ることができて。でも進学した先の高校で、結局中退してしまって…」
不登校の問題は深刻です。
文部科学省の調べによると、小・中学校における不登校の児童生徒数は年々増え続けています。昨年度(令和4年度)は29万9000人を超え、過去最多となりました。

生きづらさを感じる子どもたちに「居場所」を作りたい。
でもマンパワーには限りがある…。
そんな時、動物介在教育のことを知った青木さんは「スー」を飼いはじめ、許可を得たうえで学校に連れていくことにしました。
すると…