高齢ドライバーの安全運転講習会が山梨県笛吹市で開かれ、参加者が電動車いすを体験しました。体操を終え高齢者たちが向かったのは…


職員:
電動車いすを皆さんに体感していただこうと思ってお持ちしました。

これは県警などが企画した安全運転講習です。


運転免許を返納した人への調査で、外出頻度が下がっていると答えた人は64%に上っています。


そこで返納後の移動手段の一つとして紹介されたのが、電動車いす「WHILL」です。


浅川博仁記者:
スピードも出て安定していて非常に快適です。


参加者(90歳)
向こう行けばいいね。ここなんだっけ。もうちょっと真っすぐ行って。すごい機械ですね。慣れるまでちょっと大変だね。


参加者:
私シルバーカーに乗ってるんだけど、この方が楽。速さも違うし。


その後、改正された道路交通法などの講習会も行われました。