長崎県内では26日、過去最多を更新する2,029人の新型コロナウイルス新規感染確認が発表されました。高齢者3人の死亡も発表されています。


新たに感染が発表されたのは、
長崎市で550人
佐世保市で527人
諫早市で177人
大村市で142人など、あわせて2029人です。

前の週からプラス1503人と急増。過去最多を更新し感染拡大の勢いが止まらない状況です。

長崎市では今月24日、陽性判明後に容体が悪化し救急搬送された90代の男性が死亡。
佐世保市では入院療養中だった80代の男女の死亡が発表されました。

新たなクラスターは3件で、
佐世保市の医療機関関連で24人、高齢者福祉施設で16人、
五島市の介護福祉施設で5人の感染を確認。
時津町の保育園では新たに園児1人の感染が確認され、クラスターが15人に拡大しています。またアメリカ海軍佐世保基地内でも新たに19人の感染が発表されました。

一方、県は県内の3回目ワクチン接種率が、今月24日時点で全国平均を3.4ポイント上回る66%であると発表しました。
行動制限がない中での感染の急拡大に対し、県は「自発的な感染対策の徹底が必要」と呼びかけています。

▽25日 19時時点
 緊急時確保病床使用率は42.5% 入院患者(重症)1人

▽年代別(人)
10歳未満 353
10代 330
20代 247
30代 303
40代 285
50代 190
60代 142
70代 101
80代 51
90歳以上 27
確認中 0


▽市町別(人)
長崎市 550
佐世保市 527
島原市 104
諫早市 177
大村市 142
平戸市 40
松浦市 23
対馬市 25
壱岐市 27
五島市 41
西海市 16
雲仙市 65
南島原市 75
長与町 61
時津町 64
東彼杵町 4
川棚町 13
波佐見町 26
小値賀町 2
佐々町 27
新上五島町 20
アメリカ海軍佐世保基地で25日、新たに17人の感染者を確認