岩手県二戸市で、酒蔵を会場にした結婚式のデモンストレーションが12日行われました。酒蔵ならではの特別な演出で新郎新婦の門出を祝うユニークな取り組みです。
12日デモンストレーションが行われた「酒蔵ウェディング」は、地域の活性化を目的に二戸市と市内の酒造会社「南部美人」、そして盛岡市のヒラトヤブライダルファッションの三者が協力して企画したものです。
結婚式の会場となるのは、南部美人が酒蔵を改装して去年9月にオープンさせた観光交流拠点施設「hongura(ほんぐら)」です。
デモンストレーションではまず初めに新郎新婦役が3つの盃で酒を酌み交わす儀式「三々九度」を行いました。そして、ケーキ入刀の代わりに行われたのは、鏡開きです。酒蔵ならではの演出で2人の門出を祝います。
また式では地域の食材と南部美人の酒を使った料理が提供されます。
(南部美人 久慈浩介社長)
「酒蔵で結婚式できるのはすごい貴重な経験、価値。どこにもない唯一無二な結婚式になるんだろうと思いました」
二戸市の「酒蔵ウェディング」は、今後予約サイトが作成され、近く受付が始まる予定です。
注目の記事
物価高対策は実現する?「地方交付金」「年収の壁」「5年で100万円増」…自民党総裁選 5人の政策を比較【Nスタ解説】

「腹が立つ。行く気持ち失せた」"奪われた"万博チケット...誰かが不正ログイン→勝手に譲渡されていた!博覧会協会は『返金・再交付できない』警察への被害届は『受理されない』

服にくっついてイラッ「ひっつき虫」の世界 対処法は?実は“あの製品”開発のヒントにもなっていた

「亡くなっても家族を助けてくれている」奥能登豪雨1年 中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きる源”

「つらかった過去にひとつの区切りを」小倉美咲さん行方不明から6年 母親が献花台を閉じる 山梨・道志村

蚊は“世界で最も危険な生き物の一つ” 涼しくなってこれからピークに 昼間に活発なのは「やぶ蚊」夜に活発なのは「いえ蚊」刺されやすい人の特徴は?就寝時の対策は?
