ダイキンオーキッドの開幕を前に、南城市では地元の中学生を対象に講演会が開かれました。
南城市の玉城中学校を訪れたのは日本女子プロゴルフ協会の小林浩美会長です。
小林会長は集まった1年生およそ150人に「目標達成のためには逆算して計画を立て行動することが必要」などとアドバイスしました。

その後、自身の夢を書いた「夢シート」を掲げた生徒たちに声をかけました。
生徒
「バスケット選手になりたいです」
小林会長
「自分が目標とする人や“事”がある場合にはまずはそこを研究する。そうすると非常にいい見本になり自分の努力の方向が具体的に分かる。そうやるといい」

ゴルフ体験会では基本姿勢などを学んだ後、生徒たち全員がパターに挑戦しました。
生徒
「一発目から入れられて気持ちがワクワクして楽しかったです」
「自分の努力も頑張って、友達の夢の応援もしたいと思った」
生徒たちは29日に開幕する、ダイキンオーキッドを総合学習の一環として見学する予定です。