52歳の中学校男性教諭が複数の生徒に対して「ひき殺されて来い」「首絞めて殺すぞ」と不適切な発言をしていたとして、長崎県教育委員会は20日、この教諭に懲戒処分を行いました。

20日付で懲戒処分を受けたのは佐世保市立の中学校に勤務する52歳の男性教諭です。

長崎県教育委員会によりますと、この男性教諭は昨年8月、当時、顧問を務めていた部活の生徒2人に対して「ひき殺されて来い」と発言し、9月にはこのうちの1人に対して「首絞めて殺すぞ」と発言したということです。

また学校の調査ではおととし11月頃から昨年9月にかけて、7人の生徒に対しても、授業中、生徒の容姿などを動物にたとえるなどの不適切な発言を複数回行っていたことも分かったということです。
被害生徒の1人は、男性教諭からの発言を一因として他校へ転校したということです。
男性教諭は「冗談が過ぎて慣れ合い的になった」と話していて、9人の生徒とその保護者に対し、直接謝罪したということです。


県教育委員会は、学校関係者や児童生徒、保護者、教育関係者、県民に強い失望感を与え、教育に対する信頼を著しく失墜させたとして減給1か月(給料の10分の1)の懲戒処分にしたと発表しました。
またこの男性教諭を管理監督する立場にあった中学校校長も、20日付で佐世保市教育委員会による指導措置を行ったということです。