内縁の夫が幼少期に虐待を受けていたと話す人も… こうしたことが背景の一つになる可能性は?

青森明の星短期大学 子ども福祉未来学科長 最上和幸教授
「信頼関係があって話をしてくれるのであれば、聞いて答えてくれると思うが、こういう問題については答えてくれない。一般的には本当のことを答えてくれない。ですから調査は難しい」

これまでの取材で、関川容疑者が幼少期に虐待を受けていたと話す人も。こうしたことが背景の一つになる可能性はあるのでしょうか?
青森明の星短期大学 子ども福祉未来学科長 最上和幸教授
「自分がそういうふうにしつけられてきたからそれが当たり前だと思っている。それか、それ以外に子どもを育てる方法を知らないというようなことがあると思う」

児童相談所の対応に不足はなかったか、これから検証が行われ、同じ惨事を繰り返さない仕組みづくりが急務となります。