1か月は車の中で寝て、四苦八苦の生活…
もとやスーパー 本谷一郎さん:「よし、これでオッケーや」
嘉藤アナ:「付きましたね」
もとやスーパー 本谷一郎さん:「おお、来たなあ。やっぱいいなあ。電気がつくって言うのはやっぱこんだけいいもんや。まあ、オッケーやわ。これで何とかなるわ。うれいしいな~。テレビあそこ置いて、ファンヒーターに替えて・・・いいねえ」

電気が通り、さっそくレジの点検をしていると地元の常連客が…。
地元住民:「かっくん卵ある?」
もとやスーパー 本谷一知さん:「卵あるよ。持ってかし!いくついる?」

地元住民:「1個でいいよ」
もとやスーパー 本谷一知さん:「1個でいいの?1パックじゃなく?」
もとやスーパー 本谷理知子さん:「10個ほど持っていけば!」
地元住民:「あんた何したん?」
もとやスーパー 本谷理知子さん:「熱出してん」
地元住民:「大丈夫か~?」
もとやスーパー 本谷理知子さん:「大丈夫!お金いらんよ」
カメラマン:「タダにしちゃって大丈夫なんですか?」
もとやスーパー 本谷一知さん:「冷蔵庫が(停電で)今まで効かなかったので、どうせ捨てちゃうので。ちょっとでもみなさんの役に立てればなということで、無償で差し上げています」

地元住民:「もう一本ちょうだい」
もとやスーパー 本谷一郎さん:「1か月は車の中で寝て、電気が来なくて四苦八苦して、お客さんが入っても懐中電灯で買い物させて…。ようやくそれから解けました。あ~、長かったな~。本当に長かった。ちょっとあっさりした。よかった…」
