アメリカのトランプ前大統領は、大統領在任中、NATO=北大西洋条約機構のある加盟国に、国防費を適切に負担しなければ「ロシアに攻撃するようけしかける」と警告していたと明らかにしました。NATOのトップは強く批判しています。
アメリカ トランプ前大統領
「いや、私なら防衛しない。むしろ、好きに振舞うようロシアにけしかけるだろう。あなたは(国防費を)負担しなければならない(と伝えた)」
トランプ前大統領は10日、選挙集会で演説し、大統領在任中、NATOのある主要加盟国の首脳に「国防費を適切に負担しなければ、ロシアが攻撃してきてもアメリカは支援しないと伝えた」と明らかにしました。
この発言について、NATOのストルテンベルグ事務総長は11日、声明で「加盟国が互いに防衛しないと示唆することは、アメリカを含むすべての加盟国の安全保障を損なうことになる」と批判しました。
また、バイデン大統領も声明を出し、「ドナルド・トランプが権力を取り戻したら、ロシアの攻撃があった場合、NATO同盟国を見捨て、ロシアが望むことを何でもさせることが明らかになった」と非難しています。

【速報】トランプ大統領 ハマスに日本時間6日午前7時までの和平案受諾を要求 「合意しなければ地獄が降りかかる」