アメリカの去年10月から12月のGDP=国内総生産の速報値は年率換算でプラス3.3%と、6期連続のプラスとなりました。市場が予想していた2%程度の伸びを上回っています。
GDPの7割を占める個人消費が2.8%のプラスとなるなど、アメリカ経済が強さを保っていることが示されました。
アメリカでは中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会が今年3月に利下げを始めるという市場の見方がありますが、経済が堅調な状況が続けば、利下げの開始時期は遅れるという見方も出ています。

アメリカ政府機関7年ぶり閉鎖 「今の政治にストレス」雇用統計など指標発表も延期の見通しで経済面の混乱予想も… 事態打開は?