フィリピン南部ミンダナオ島の大学で4人が死亡した爆発事件をめぐり、過激派組織「イスラム国」が犯行声明を出しました。
ミンダナオ島のマラウィ市にあるミンダナオ州立大学で3日に起きた爆発事件では、キリスト教の礼拝に訪れていた4人の学生らが死亡し、50人以上が負傷しました。
マルコス大統領は、「外国人のテロリストによる」犯行として非難する声明を発表。
ロイター通信によりますと、過激派組織「イスラム国」が犯行声明を出したということです。
イスラム教徒が多数を占めるマラウィ市などでは、フィリピン軍がイスラム武装勢力の掃討作戦を続けていて、地元当局は、今回の事件が軍への報復攻撃の可能性もあるとみています。

“トランプ氏と敵対”NY州司法長官を起訴 米連邦大陪審