きょう発表されたトレンド予測。この冬流行るのは“コグマパン”に“ナッコプセ”?あなたは知っていますか?

電気代高騰で「パーソナル寒さ対策」がトレンドに

23日、楽天グループが発表した「2025年 冬のトレンド予測」。楽天市場の購買データなどから、次に来そうなグルメやグッズが紹介されました。

すでに、寒い日が続いていますが…

記者
「おしりも背中じんわりと温かくなってきました」

楽天市場マーケティング部 竹田成美さん
「パーソナル寒さ対策で(電気代を)節約しながらも、自分のいる空間だけ局所的に温め、快適に冬を過ごそうという傾向がある」

政府の補助金が終了し、10月使用分の電気代やガス代は全国的に値上がりします。そのため、なるべく電気を使わず、ピンポイントで温められる商品がこの冬のトレンドだそうです。

さらに…

記者
「もちもちとした食感で、サツマイモの風味が口全体に広がります」

韓国語で「サツマイモ」を意味する「コグマ」にちなんで名づけられた、見た目もそっくりな、今話題の「コグマパン」。

こうした、行列ができる人気グルメを自宅で楽しむ「おうち行列飯」も、この冬の注目だそうで、中でもひときわ目立つこの「ナッコプセ」、一体、何?