フランスのルーブル美術館に強盗が入り、ナポレオンの宝飾品やネックレスなど9点が盗まれました。犯行グループは現場に電動カッターやトランシーバーを残したまま、現在も逃走中だということです。
ルーブル美術館に強盗 わずか7分で
人々は列を作り、開館を楽しみにしていました。そこへ看板を手にした職員。看板には、こう記されていました。

看板
「ルーブル美術館は本日“特別な事情”により閉館します」
コロンビア人観光客
「1か月以上前にチケットを買ったのに、本当に残念」
アメリカ人観光客
「閉館は、今朝みんなが並んだ後じゃなくて、昨夜発表すべきだったと思う。でも仕方ないね」

“特別な事情”とは、前の日に起こった出来事でした。
職員に促され、建物の外に出る人たち。狙われたのはフランスが誇る「ルーブル美術館」でした。

パリの中心部に位置し、凱旋門やエッフェル塔に並ぶ、世界屈指の観光地。モナリザやミロのヴィーナスなどが展示されていて、去年の来館者数は870万人に上ります。
日本人観光客
「調べたら窃盗があったって、いま知った。びっくり。単純にびっくりした」
フランス人観光客
「絶対に安全だと思っていた場所なのに、いまどき強盗が入るなんて怖いです」
犯行があったのは19日午前9時半ごろ、開館直後のことでした。
記者
「犯人はあちらにある工事用のはしごを使って、ルーブル美術館に侵入したとみられています」
犯行グループは覆面の4人。そのうち2人がセーヌ川に面したこちらの2階の窓から侵入。貨物用のリフトを使ったとみられます。

犯行には電動カッターが使われたとみられていて、窓の一部が切り取られたのが確認できます。

犯行はわずか7分の間に行われたということです。この時、美術館はすでに開館していましたが、けが人は出ていません。