「コメは足りている」参議院選挙前までに在庫調査ができるだろうという見解

小川彩佳キャスター:
国民の関心の高いコメの価格について。小泉農水大臣は、備蓄米の随意契約での放出に乗り出し、海外からのコメの緊急輸入も否定していません。

こうした政策を次々と打ち出していますけれども、“農林族のドン”として知られています森山さんのおっしゃることを、小泉さんは聞いていますか

自民党 森山裕 幹事長:
(小泉農水大臣は)私が農林水産大臣のときの農林部会長ですから、お互いに気心はわかっております。

また、非常にいろんな政策もタイミングよく打ち出しておられます。国民の皆さんにご心配をかけてはいけませんので。そういうご発言をしておられると思っています。

ですが、「外国からコメを輸入しなければいけない」というところまでは、厳しくないのではと思います。

藤森祥平キャスター:
6月16日の夜、農水省が公表した「全国のスーパーでのコメの平均販売価格」では、3週連続で値下がりとなりました。しかし、1年前の約2倍の価格で高止まりしております。

【スーパーでのコメの平均販売価格(5キロあたり)】
2024年6月:2169円
2025年6月2日~6月8日:4176円

森山さんは「5キロで3000~3200円」が適正価格であるとの考えを示していますが、いつごろ、この価格になるのでしょうか。

自民党 森山裕 幹事長:
「5キロで3000~3200円」ぐらいが、一番農家も何とかなる(価格)だと思います。いつ頃なのかは市場が決める話ですから、わかりません。

小川彩佳キャスター:
価格も含めて、コメについても街の皆さんに伺ってみました。

19歳・大学生
「(コメ)高いですね。全体的に物価も高いですし」

76歳・自営業
「どこにいけば(備蓄米を)買えるかよく分からないし、目にしたことがないので」

29歳・公務員
「(コメ)足りていないと思う。今後も足りなくなると思うので」

(Q.森山幹事長に言いたいこと)
「コメを安くするというよりかは、農家さんへの支援を大事にした方がいい」

30代・製薬メーカー勤務
「結局なんでコメが足りなくなっているか分かりにくい気がするので、こういう事情で足りなくて、今備蓄米を出している状況というのを教えてほしい」

TBSスペシャルコメンテーター 星浩さん:
2024年は「新米が出たら価格は安くなる」という政府の見解でしたが、実際は安くならなかった。これはどういうところに問題があったと見ておりますか。

自民党 森山裕 幹事長:
コメの流通に1つ問題があるのではないかと思っております。

藤森祥平キャスター:
2024年6月頃から、コメの高騰問題が指摘されている中で「コメは足りている」という考えでいるんですよね。

自民党 森山裕 幹事長:
コメは足りていると思います。1度、在庫調査をやろうとしております。どれぐらいコメが国内にあるのかは、しっかり調べないといけないと思います。

藤森祥平キャスター:
どれぐらい期間がかかるものですか。参議院選挙前までには分析できそうですか。

自民党 森山裕 幹事長:
(参議院選挙前までに)できるのではないかと思います。

小川彩佳キャスター:
こうしたことも含めて、小泉大臣が非常にスピーディーに対応しているように感じられるのも、1年ほど続いてきたコメ不足に、自民党として対応しきれていなかった、そして、国民にそれが伝わっていかなかったというところが多くあると思います。これについてはいかがですか。

自民党 森山裕 幹事長:
まず(コメが)どれくらい取れるかというところの見間違いがあったか、なかったかということを、よく検証しておかないといけないと思います。

農水省が言い続けてきたのは、自分たちが調べたデータに基づいては大丈夫だということですから、そこが間違っていれば全部が間違えます。そこをもう一遍、しっかりと検証し直そうということだと思います。