石破政権が来年度中の創設を目指す防災庁について、有識者会議はきょう、「平時から災害時、復興期まで一貫した司令塔機能を担うことが必要」などとする報告書を赤沢担当大臣に提出しました。
報告書では、防災庁の役割について、▼政策立案、▼インフラ強靭化などの事前防災、▼被災者支援など災害発生後の復旧・復興対応を、平時から災害時、復興期まで一貫した司令塔機能を担うことが必要だとしています。
また、内閣直轄の組織として専任大臣を置き、他省庁などに対する「勧告」の権限を与えることも提言しています。
この報告書を受け今月中に石破総理が組織体制の概要を示し、政府は来年の通常国会に防災庁設置関連法案を提出する見通しです。

自民党総裁選 出馬意欲の議員が地元でそれぞれ支持を訴える 今月22日に告示