自民・公明の与党と日本維新の会は4日、高校授業料の無償化に向けた実務者協議を行い、論点整理をまとめました。
論点整理では、所得制限の撤廃による教育格差拡大の対策のほか、高額の費用がかかるインターナショナルスクールの外国籍生徒の扱い、無償化による「公立校離れ」への対応などが検討すべき項目として盛り込まれました。
3党は今後、論点整理について党内でそれぞれ手続きを取り、政府が今月まとめる予定の「骨太の方針」に反映させるよう求める方針です。
高市総理「議員定数削減を争点に衆議院解散は考えにくい」 維新・藤田氏の「削減法案が成立困難なら解散を選択肢に」との主張受け