世界の最新“食”トレンドがわかる、アジア最大級の食品展が開幕しました。今年のトレンドフードが目白押しです。

スプレー式マーガリンやトンディーアイスも

東京ビッグサイトでは、世界74の国と地域からまだ見ぬ珍しいフードが一堂に会す「フーデックスジャパン2025」が始まりました。

今年のトレンドの一つ目は、食事の味を引き立てる「引き立てワイン」です。

「食べるオリーブオイル」(540円)というものもあります。ご飯やパンにのせたり、パスタやピラフなどの味付けにもおすすめです。

記者
「オリーブオイルの旨みとニンニクのザクザクとした食感がやみつきになる味です」

小田原屋 芝田机太郎 代表取締役社長
「これ一つで油も塩コショウの役割もして、フライパンで調理するものが大体何でも美味しく食べられるのが特長だと思う。何にでも合うような調味料」

今年のトレンドの二つ目は、「プレミアム調味料」です。『手軽に非日常を味わいたい』という需要から高級レストランの味を家庭で再現することができ、いま注目されています。

中には、ミスト状に噴射するスプレー式マーガリン「スプレンディ143」(1680円)もあり、食パンに塗る手間も短縮できます。常温保存可能なのでアウトドアにも適しています。

リボン食品 開発部 大森輝一さん
「スプレー式になっているので、手軽に簡単に、マーガリンを使っていただけます」

さらに、ある調味料を数滴垂らすと…

記者
「鼻の奥まで燻製のにおいが伝わってきます」

燻製を手軽に楽しむために生まれた魔法の調味料です。燻す時間も短縮できる優れものです。

今年のトレンドの三つ目は、進化が止まらない「フローズンスイーツ」。

フルーツ王国タイ発の「トンディーアイス」は、マンゴー、バナナ、ドラゴンフルーツ、パイナップルの4種類です。見た目からそっくりです。

トライ・インターナショナル 藏下隼太さん
「本物の果物を一度ジュース状にして型に流し込んで、それを固めてアイスにしています」

フルーツ本来の味と香りを感じてもらえるように、無農薬栽培の新鮮なフルーツを使用しているということです。

記者
「まさにバナナをそのまま冷凍したような、本物に近い味になっていると思います」