エコノミストと共に、Bloombergの金融ソリューションを使い、為替市場を中心とした経済・金融の中長期的なトレンドを読み解く「CROSS DIG Economic Labo」(通称“エコラボ”)。本番組では、職場や営業先などで、最新ニュースについて独自のコメントができる、そして資産形成やキャリア構築の際に役立つ情報を発信していきます。(※収録日は2025年1月22日)

【トークテーマ】

<1部>どう変わる?トランプ新政権
・爆速で進む?「トランプ2.0」 前回との違いは?
・改めて読み解くトランプ大統領の就任演説
・現状は「透明人間」戦法?日本への影響を考える
・日本はアメリカにどれだけ投資している?
・ソフトバンクグループなどが15兆円の対米AI投資へ
・トランプ新政権で「利上げ」圧力はかかり続ける

<2部>超リスク「プラザ合意2.0」
・米ドルの“総合的な力”をグラフで見る
・「ユーロ安」に悩むヨーロッパ「利下げ」できないECBと日銀
・プラザ合意に似た「上海合意」をめぐる臆測
・「プラザ合意2.0」が現実となった場合どうなる?
・「中国VS西側陣営」の構図となる可能性も

<3部>オススメの書籍紹介
物価を考える デフレの謎、インフレの謎

【解説】

・唐鎌大輔 | みずほ銀行 チーフマーケット・エコノミスト
note:「唐鎌Labo」 https://note.com/dkarakama

【MC】

・竹下隆一郎 | TBS CROSS DIG with Bloomberg チーフコンテンツオフィサー