ロシア中央選挙管理委員会は大統領選の最終集計結果を発表し、プーチン大統領の当選が確定しました。プーチン氏は「歴史的な道をともに歩もう」と国民に団結を訴えました。
ロシア中央選挙管理委員会が21日に発表した最終集計結果によりますと、大統領選の投票率は77.49%、プーチン氏の得票率は87.28%でいずれも過去最高でした。
これでプーチン氏の通算5選が確定し、新たな任期は2030年までとなります。
結果確定を受け、プーチン氏はビデオメッセージを出し、「ロシアは今さらに強くなっている。我々が選んだ歴史的な道をともに歩もう」と述べ、国民に団結を訴えました。
今回、大統領選では初めて投票日が3日間となったほか、電子投票も導入されました。
一方、独立系選挙監視団体「ゴロス」は、プーチン氏の得票に大幅な水増しがあった可能性を指摘しています。

米軍が麻薬運搬船に2回目の攻撃 犯罪組織の3人死亡 トランプ大統領が命令 ベネズエラからアメリカに密輸と主張