シリーズ「どれがお得」です。
知って得する情報をお伝えしていますが、きょうは家電です。
決して安くない買い物ですが、少しでもお得に購入するにはそのタイミングも重要です。
2023年もあとわずか…街にはクリスマスムードも漂います。そうした中ボーナス商戦が本格化!
その中心が家電です。

何がお得なのか? ヨドバシカメラマルチメディア甲府を訪ねました。

まず教えてもらうのは購入するタイミング。
家電を安く買うには年末と年始どちらでしょう??
ヨドバシカメラ マルチメディア甲府 倉持俊太郎 副店長:
一番よく聞かれますが、それはズバリ年末です。
モデルチェンジ前のすごくお得な商品が数ある中からお選びいただけます

家電は大手メーカーが製品ごとに年に1度モデルチェンジします。
その時期は新商品がお値打ち価格の上、旧型も含めた幅広い製品からお得なものを選ぶことができます。

冬場はエアコンと冷蔵庫がモデルチェンジするため特にねらい目です!
倉持 副店長:
発売された当初に比べると1年近く経つと物によりますが、6割から7割くらいの価格になってくる。販売店も冬のボーナスに向けてかなり踏み込んだ価格を出す。