山梨県の人事委員会は県職員の給与を引き上げるよう勧告しました。
引き上げの勧告は2年連続です。

県人事委員会は17日、民間の給与との比較から県職員の給与を月額で平均3267円、ボーナスは0.1か月分引き上げる勧告書を長崎知事に提出しました。

引き上げの勧告は2年連続です。

人事委員会の調査では役職階級や学歴、年齢など出来る限り同じ条件で比べた場合、平均勤続年数およそ20年で毎月の給与は民間が37万4258円、県職員は37万898円で3360円の差があるとしています。

なお、勧告通りに引き上げられた場合、県職員の年間給与は行政職の平均42.9歳で9万2000円増え623万1000円になります。