コロナの5類への移行で地域の「かかりつけ医」の役割も変わります。
甲府市内で開業する医師は「受診控え」と「医療機関の連携」に懸念を示しています。

横田内科小児科医院 原理院長:
潜んでいるコロナの感染者が、たぶんこれからはどんどん増えてくると思うので、そういう人から他の人への感染が今まで以上に広まってくることは十分考えられる。

甲府市にある横田内科小児科医院の原理院長です。

新型コロナの5類移行で最も気がかりなのは、感染が疑われる患者の「受診控え」です。

原理院長:
自然にある程度治る人がほとんどなので、ちょっと様子を見ようかなという人が増えるのと、8日から医療費の負担が出てくるので受診を控えようかなという人が出てくる可能性はある。

こちらでは通常の診療と並行して発熱外来などの新型コロナ対応も行っています。