床や壁が真っ黒なのは、足跡に光を当て細部まで特徴を見る鑑定作業を行いやすくするためです。

西垣キャスター:
「しっかり浮き出てきました。指紋だ」


鑑識課には指紋採取の作業室なども設置され、経験を積んだ捜査員が自らの目でみて鑑定し事件解決に繋げます。

次に向かったのは…

県警察本部 科学捜査研究所 石川公昭さん:
「県下の犯罪現場で採取された試料を主に科学の力で分析検査をするところになります」


科学捜査研究所、通称=科捜研
犯罪の立証に不可欠な証拠を科学の力で明らかにし、DNA型の鑑定を行う法医係や筆跡鑑定を行う文書係など5つの係で構成されています。