間もなく終戦から80年となります。
シリーズで戦争を体験した人たちや遺族の貴重な証言を伝えします。

今回は終戦のわずか2日前に起きた大月空襲を取り上げます。
93歳の女性の証言をもとに地元の高校生が大月空襲の紙芝居を作成しました。
戦争の記憶を後世へつなぐ取り組みです。
【写真で見る】終戦のわずか2日前に起きた大月空襲 地元の高校生が紙芝居を作成

「戦争当時の証ですよね。残っております」


高齢の女性が取り出した古びた音楽の教科書。ところどころ黒く塗りつぶされています。