8月だけオープンする飛行機の資料館が今年も山梨県鳴沢村で開館しました。
戦後79年となる夏、流れる月日の中で当時の貴重な資料が戦争の記憶を今に伝えようとしています。

【写真で見る 展示されているゼロ戦や特攻兵器の桜花など】



西垣友香キャスター:
「偵察機・彩雲です。年々修復されていて今年は窓やエンジンがついて完成間近となって公開です」

鳴沢村で毎年8月の一か月間だけ開館する「河口湖飛行舘」です。



旧日本海軍の「零式艦上戦闘機」や今年新たに黄色の塗装が復元された通称「ハヤブサ」などおよそ20機が展示されています。