マグロは静岡に続いて2位!こちらは18年連続の2位です。
Qマグロは買いますか?
街の人は:
「買います」
「週に一度は買っている」
スーパーのオギノ富士川店の刺身コーナーでは赤身や中とろ、たたき、など様々な種類のマグロが堂々と鎮座。
売り場の配置もマグロを軸に考えられているそうです。
オギノ食品部 水産 チーフバイヤー 名取喜広さん:
「客が歩いて来る時に1番奥まで来てもらえるように設定している」
あえて一番奥に刺身コーナーを設けていて買い物客は次々とマグロをかごに入れていました。
買い物客:
「マグロが一番です。マグロ美味しいじゃないね」
「主人が好きで買います。そのままかやまかけ(で食べる)」

オギノ食品部 水産 チーフバイヤー 名取喜広さん:
「マグロは水産の中では一番重要な商品。売り上げも全体の2割以上あり、欠かせない商品」
さらにマグロは1年前よりだいぶお得となっています。
オギノ食品部 水産 チーフバイヤー 名取喜広さん:
「(去年は)赤身で100g500円ぐらいしたものが今は400円を下回っているので、お客様にとっては買いやすいと思います」