「甘くて果汁がたっぷり」と日本のミカンは大人気です。アメリカ軍岩国基地(山口県)の小学校に19日、山口県周防大島産のミカンが贈られました。

岩国基地には2つの小学校があり、岩国基地の軍人や軍属の子どもたち約700人が通っています。JA山口大島や岩国青果卸売組合など4団体が、10キロ入りのミカン30箱およそ2700個を贈りました。 贈呈式では児童の代表が日本語と英語でお礼を述べ、合唱団が岩国市の歌を披露しました。ミカンの贈呈は毎年の冬の恒例行事でしたが、コロナの影響で2回中止となり3年ぶりに開かれました。5年生の児童
「実がとてもおいしくて好きです」
別の児童
「ミカンは毎日1個食べていてランチの時に食べます」果汁の多さや甘さもさることながら、日本のミカンはオレンジよりも皮がむきやすく食べやすいと人気だということです。ミカンは子どもたちに1人2個ずつ配られます。