戦国時代の歴史を伝える鞍掛城まつりが16日、山口県岩国市玖珂町で開かれました。
鞍掛城まつりは、戦国時代に岩国市玖珂町一帯を治めた武将・杉隆泰にちなみ、戦国ロマンを今に伝える祭りとして開かれています。メインイベントは杉隆泰と毛利元就の戦い・鞍掛合戦の史実を再現する「鞍掛合戦出陣絵巻」です。
杉隆泰役
「討ち死に覚悟の合戦じゃー」
武者役たち
「えいえいおー」
よろいかぶとに身を包んだ41人の武者たちが出陣のようすを演じました。
今回は岩国市の合併20周年を記念して、ものまねライブや、シンガーソングライター・半崎美子さんによるライブも行われました。会場にはおよそ1万5千人が訪れ、まつりを楽しんでいました。













