SNSを通じて知り合った相手からうその投資話を持ちかけられ、山口県周南市の介護士の女性(40代)が、200万円の被害に遭ったことが3日分かりました。

警察によると女性は4月、SNSを通じて知り合った外国籍の男性を名乗る人物から「暗号資産投資をすれば、あなたの資産が増える」と、暗号資産投資のアプリでアカウントを作るよう勧められました。この“男性”に好意を持ち、話を信じた女性は言われたとおりアカウントを作成。4月19日から5月20までの間、指定された口座に現金を振り込んだり、暗号資産を送金したりして現金100万円、暗号資産105万4000円相当をだまし取られたということです。

警察では、SNSを悪用した詐欺が深刻化しているとして、注意を呼びかけています。