周南市の徳山工業高等専門学校でも入学式がありました。

徳山高専には5年制の学科と2年制の専攻科などあわせて141人が入学しました。

学科生は、機械電気工学科、情報電子工学科、土木建築工学科の3つの学科で一般科目に加え、専門的な分野についても学びます。

入学生宣誓機械電気工学科 杉山陽哉さん
「技術者としての学問の修得に努め、学生の本分を全うすることを誓います」

野口健校長は「社会に貢献できる技術者になってほしい」と激励しました。

機械電気工学科 新入学生
「とれる資格全部取りたいです。エンジニア関係の仕事とかに就けたら1番いいかなと」

情報電子工学科 新入学生
「中学校のころの授業でプログラミングをやったときに、興味を持ったので(入学した)高専ならではの専門科目を学びながら、友達とか先生方の力を借りながら、しっかりと勉強していきたいなと思っています」

学科生は、4割ほどが専攻科や大学に進学し、6割ほどがそれぞれの専門分野を生かした職業に就くということです。

授業は4月4日から始まります。