今年3月に行われたWBCの盛り上がりで、山形県内でも野球熱が高まっています。
そんな中、球児の夢を応援しようと、4月、山形市内に新しい施設がオープンしました。
どんな場所なのか、元野球少年の矢野アナウンサーが潜入してきました。
生徒「お願いしま~す」
矢野アナウンサー「良い掛け声の後には良いプレー。最高!」
生徒「野球がもっと上手くなりたくて」「柵越えが打てるバッターに」
そんな、球児の夢を後押しするためにオープンした野球塾。その名も、「草野塾」

草野大輔さん「集合~!」
野球塾を開いた、元プロ野球選手の草野大輔さんです。

29歳で楽天に入団した草野さんは、あの名将・野村克也監督が「天才」と呼ぶほどのバッティング技術を誇りました。
そして、引退後の2019年に、宮城県で開いたのが「草野塾」。
元プロ野球選手が直接、レッスンをしてくれるとあって、塾生はなんと100人超え。
そしてついに山形校をオープンさせました。
草野大輔さん「1番は山形からの声が大きかった。山形から(宮城に)生徒が通っていて。現役の時に色んな東北の方から応援していただいたその還元もある」
「東北への恩返し」
その思いに共感した、もう一人の元プロ野球選手がいます。
山形校の塾長を務める、上山市出身の梅津智弘さんです。

190センチを超える長身から繰り出すキレのある変化球を武器に、広島や楽天で活躍しました。その実力は??

矢野アナウンサー「怖っ!(バッター)ボックスに立っただけで、球の勢いが。びゅーんて。シュッて」
梅津さんの投球に触発された、草野さん。突如始まった、真剣勝負。
2ストライクと追い込まれてからの3球目。 草野さんはヒットを放ちました。
根っからの野球好きの2人。
梅津さんは、引退後、楽天で球団職員として働き、去年からは草野さんと共に野球の指導を行ってきました。

草野大輔さん(梅津さんはどんな存在?)「(梅津さんは)選手としての実績が素晴らしいし、引退した後、マネージャー業をずっとやって、気遣いや人との接し方は素晴らしい。安心して任せられる人材がようやく来てくれた」
草野塾の信条は、“全力で野球を楽しむこと”
草野大輔さん「(みんな笑顔で)それを心がけてやっている」
バッティングに苦手意識を持つ、絢人くん。
梅津さんが寄り添い、打球を飛ばすコツを伝えます。

打球はなかなか遠くに飛びません。それでも…。

絢人くん「もう一回お願いします」
梅津智弘さん「その子その子で、(体の)使い方が違うので、色んなことを試しながら、何が合うか、品を変えじゃないですが」
絢人くん「(手ごたえ)結構ある。嬉しい」
草野大輔さん「お互いに勉強しながら子どもたちとやっているのが現状で。
こどもたちと触れ合って、どういう風に伝わるか勉強させてもらいながら、違う子にどんどん教えて」
梅津智弘さん「野球が好きな子がたくさん集まって、笑顔で野球がやれるような所にしていきたい」
草野塾山形校、開校。球児の夢に向かって、プレイボール!

みんな「気を付け、ありがとうございました~」

(Nスタやまがた 4/26OA)