山形市の住宅街でクマが目撃され、その後、落合町の住宅敷地にクマがいることが確認された問題で、現場では麻酔銃を使用し対応にあたっていることがわかりました。
クマに麻酔銃が当たったという情報もあり、今後のクマの動きが注目されています。
クマは、きょう午前9時前、山形市長町一丁目の万歳橋から東に200メートルほど行ったところで最初に目撃されました。
現場は馬見ヶ崎川が流れていて、最初に目撃された場所は、近くに山形済生病院などがある住宅街です。
その後、午後1時15分ごろには、クマが最初の目撃場所からほど近い住宅の敷地内にいると通報がありました。
その後に目撃されたのは午後4時半ごろで、警察官が住宅街を移動しているクマを目撃したということです。


警察がドローンを使い上空から捜索を行い、クマは落合町の民家の敷地にいることが確認されていました。
これまでに人的・物的被害は確認されていません。

