ここからは、Nスタやまがた企画。「青春!未来へのパスポート」。

県内で未来に向かってがんばる高校生を応援するコーナーです。

きょうは、エネルギッシュな演奏で見ている人を笑顔にする上山明新館高校・吹奏楽部を紹介します。

県立上山明新館高校吹奏楽部。

新年度がスタートして間もないため、部員は3年生と2年生の4人ですがダンスと演奏を合わせた「ダンプレ」で注目されています。

上山明新館高校吹奏楽部は新型コロナウィルスの感染拡大でコンサートが開けないこともなどもあり、部員が激減。廃部の危機にありました。

こうした中、2022年に本田礼先生が赴任し、変革が始まりました。

吹奏楽部 前顧問 本田礼 教諭「まずにぎやかにやろうよと」「あとは仲間集めようというところからもう一回、コロナも少しずつ明けてきて復活させようといるメンバーと一緒にやってきた」

本田先生と部員は部の決まり、「行動四原則」を作って活動に打ち込みます。

吹奏楽部 前顧問 本田礼 教諭「なんとなくやるだけじゃなくてまず、"高校生として一流を目指す"」