■見事な連携!
特殊詐欺被害を未然に防いだ 濱田榮子さん「年齢的なものと、スマホ片手に10分近くも普通ウロチョロしていませんよね。もし間違っていたらと思ったが、それがもし詐欺とかだったら防げると思ったので声かけをしました」

濱田さんから「男性が騙されているかもしれない」と声をかけられたのが、銀行員の阿部さんでした。
窓口対応をしていた 阿部ひなたさん「私が行ったときは(男性が)ATMにまた並んで振り込みの操作をする途中だった。電話口にだいぶ近づいて聞き耳を立てて、(会話の)中身がおかしく、明らかに指示されて振り込まされようとしていたので、『これ詐欺だからやめときましょう!』と止めて、リレーができた」

阿部さんから引き継ぎを受けた稲毛さんは男性と電話を変わりました。
電話対応をした 稲毛なぎささん「結構冷静な紳士的なしゃべり方で、経理担当者の個人口座へにお振込みっておかしいと思ったので、おかしくないですか?と相手の方に言いました」

銀行員の登場に動揺したのか、犯人は一度、電話を切りました。しかし、再度かかってきた電話で犯人は男性に「一度家に帰るように」と指示しました。
