去年7月の豪雨で、甚大な被害を受けた戸沢村の蔵岡地区でおととい、復興を願うスカイランタンが、あげられました。

「早く蔵岡が再生するように」

夜空を灯す100基のランタン。

戸沢村蔵岡地区で行われた「紙風船まつり」です。

戸沢村蔵岡地区は去年7月の豪雨でほとんどの家が浸水被害にあいました。

現在は、地区住民の大半が仮設住宅や村営住宅などで暮らし、集団移転の話も進行中で、住民同士のつながりが少なくなっています。

そんな中行われたおとといのまつりでは、住民が復興を願いランタンにそれぞれの願いを書き込んでいました。

地区住民「みんな元気で安心できる蔵岡を目指そう」

そして…

「どうか…上がって行った」



地区住民「蔵岡地区としてみんなが戻れる場所が早くできればいい」

地区住民「久しぶりに会ったからうれしかった」

豪雨被害から7か月。蔵岡地区に少しだけ笑顔が戻っていました。