総務省のよる去年1年間の家計調査の結果がけさ発表され、山形市がラーメン消費額日本一になりました。
過去最高額での3連覇です。
午前8時過ぎの山形市役所です。佐藤市長とラーメン店の店主らが結果発表の時を待っていました。

結果は、山形市が過去最高の2万2389円、2位の新潟市が1万6292円となり、山形市が大差をつけて3年連続の日本一に輝きました。


その後、あすから販売されることが発表された「山ラー」のオリジナル乾麺を使ったラーメンを食べて日本一を祝いました。

麺辰 店主「ラーメンの聖地、山形市」を創る協議会 会長 鈴木敏彦さん「お客様あっての我々。市民の方々が多く食べてくれた結果。おもてなしの心を持ち日々仕事ができたラーメン作りができた結果」

山形市ではラーメンの聖地・山形のPRに弾みをつけ、さらなる観光振興につなげていきたいとしています。
 
           
   
  






