車座対話の中では「国民目線で言えばまだまだ認識が甘い。国会議員は裏金などよくわからないお金を作れるが、一般国民はインボイスということもあって1円まで厳しく申告をしなければいけない。そういう意味でもまだまだ認識が甘い。改めて説明責任ををしっかり果たすべきではないか」という意見が数多くあったということです。
さらに「普通の人の話を聞く、そういうことを総理だけではなくて他の国会議員も含めて、党を上げてそうした取り組みが必要ではないか」こうした意見もあったということです。
岸田総理は「申し訳ない」とまずお詫びをした上で、「そうしたことを踏まえてしっかりとこれからの国会運営にあたっていきたい」と話したという事です。
こうした取り組みは貴重で大切ですが、党県連幹部とのやりとりについて、パフォーマンスだとの批判があることも確かです。今後の自民党の動きを、国民はしっかり見守る必要があります。







